MENU
お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

超初心者でも大丈夫!おすすめの人気オンライン英会話スクール3選

  • URLをコピーしました!
beginner

超初心者におすすめのオンライン英会話スクールはどこ?

beginner

無料体験レッスンがあるところが知りたい!

これから英会話を始めようと思っている超初心者の方にとって、オンライン英会話スクールはとても良い選択肢の1つですが、スクールの数が多すぎてどこが良いのかわからないのではないでしょうか。

また、月額数万円以上するスクールもあるので、自分に合っていないところを選んでしまうと、英語が上達しないだけではなくお金も無駄にしてしまいます。

そこで今回の記事では、超初心者におすすめのオンライン英会話スクールを3つ紹介します。

超初心者におすすめのオンライン英会話スクール3選

各スクールの特徴や選び方も紹介するので、この記事を読めば3つの中からどのスクールが自分に合っているのかわかります。ぜひ最後までご覧ください。

私のおすすめは「ネイティブキャンプ」!24時間365日何度でもレッスンが受けられるコスパ抜群のオンライン英会話スクールです。

\今なら7日間の無料体験レッスンが受けられる/

スクロールできます
名称コース名料金

ネイティブキャンプ
ライトプラン月8レッスン:5,450円
プレミアムプラン回数無制限:7,480円
チョコっとキャンプ1日10分:2,980円

DMM英会話
スタンダードプラン月8レッスン:5,450円
毎日1レッスン:7,900円
毎日2レッスン:12,900円
毎日4レッスン:19,980円
ネイティブプラン月8レッスン:12,980円
毎日1レッスン:19,880円
毎日2レッスン:38,980円
毎日4レッスン:72,980円

Kimini英会話
スタンダードプラン毎日1レッスン:6,380円
(6〜24時)
スタンダードPlusプラン毎日1レッスン:7,480円
(6〜24時)
ウィークデイプラン毎日1レッスン:4,840円
(月曜〜金曜9時〜16時)
ウィークデイPlusプラン毎日1レッスン:5,940円
(月曜〜金曜9時〜16時)
価格は全て税込
目次

超初心者におすすめのオンライン英会話スクール

まずは超初心者にもおすすめできるオンライン英会話スクールを3つ紹介します。

超初心者におすすめのオンライン英会話スクール3選

どれも無料体験期間があっておすすめのオンライン英会話スクールです。それぞれ特徴を確認していきましょう。

ネイティブキャンプ

引用:ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプの特徴
  • 予約不要でレッスンが受けられる
  • 英語を通常の4倍の速さで学ぶ「カランメソッド」
  • 130カ国以上から集まった講師陣

ネイティブキャンプは24時間365日いつでも予約なしで即座にレッスンを受けられるのが特徴のオンライン英会話スクールです。

世界130カ国以上から集まった多様な講師陣が指導を行うため、ネイティブスピーカーを含む様々な英語に触れる機会が豊富にあります。

また、効率的な学習を行うために「カランメソッド」という英語学習に最適化された学習方法を採用していることに加え、200〜300文字程度の簡潔なニュース記事を用いたデイリーニュースレッスンが人気です。

Marty

コスパ抜群のオンライン英会話スクールです。

名称コース名料金
ネイティブキャンプライトプラン月8レッスン:5,450円
プレミアムプラン回数無制限:7,480円
チョコっとキャンプ1日10分:2,980円
価格は全て税込

\今なら7日間の無料体験レッスンが受けられる/

DMM英会話

引用:DMM英会話
DMM英会話の特徴
  • 高い満足度評価
  • 24時間365日レッスン可能
  • ハイレベルな講師陣

DMM英会話は手頃な価格で、質の高いオンライン英会話レッスンを受けられるサービスです。

24時間365日レッスンを受けられ、豊富な無料教材が用意されています。また、日本人講師も在籍しているため、英語初心者でも安心して学習を始められます。

また、121カ国以上から集まった10,000人以上の講師陣が在籍しており、さまざまな国籍の講師から英会話を学べます。講師の採用基準は厳しく、合格率はわずか5%です。

Marty

日本人講師が多数在籍しているので安心です。

名称コース名料金

DMM英会話
スタンダードプラン月8レッスン:5,450円
毎日1レッスン:7,900円
毎日2レッスン:12,900円
毎日4レッスン:19,980円
ネイティブプラン月8レッスン:12,980円
毎日1レッスン:19,880円
毎日2レッスン:38,980円
毎日4レッスン:72,980円
価格は全て税込

\今なら無料レッスンが2回受けられる/

Kimini英会話

引用:kimini英会話
Kimini英会話の特徴
  • 10日間の無料お試し期間がある
  • レベル・目的別の教材
  • 講師の評価を確認してから選べる

Kimini英会話は、学研が提供するオンライン英会話サービスです。

キミに英会話では100以上のカリキュラムがあり、自分の目的に合ったレッスンが選択できることに加え、レッスン料金はキャンペーンを利用すれば月額3,740円(税込)から受講可能。

1日1回までという制限はありますがレッスンが受け放題、さらに1レッスン1,210円(税込)のチケットも販売されており、手軽にオンライン英会話を始められます。

また、教育業界で70年以上の実績がある学研の教材開発ノウハウを活かした質の高い教材と、訓練された講師陣によるレッスンが評価され、全国の小中学校・高校・大学など200以上の教育機関で導入されてるのも特徴です。

日常英会話、ビジネス英語、英検対策から、幼児・小学生・中学生・高校生向けのコースも充実しており、Kimini英会話は英語を基礎から学びたい初心者からビジネスで英語を利用したい方まで幅広い層から人気を集めています。

幼児プランがあり子供に英会話を学ばせたい保護者から人気のスクールです。

名称コース名料金

Kimini英会話
スタンダードプラン毎日1レッスン:6,380円
(6〜24時)
スタンダードPlusプラン毎日1レッスン:7,480円
(6〜24時)
ウィークデイプラン毎日1レッスン:4,840円
(月曜〜金曜9時〜16時)
ウィークデイPlusプラン毎日1レッスン:5,940円
(月曜〜金曜9時〜16時)
回数制プラン(月2回・4回・8回)1,210円〜4,840円(6〜24時)
幼児プラン(月8回)7,260円(6〜24時)
価格は全て税込

\今なら10日間の無料体験レッスン実施中/

失敗しないオンライン英会話の選び方

ここからは失敗しないオンライン英会話スクールの選び方を解説します。

どれもオンライン英会話スクールを選ぶときに大切なポイントです。それぞれ確認していきましょう。

高額な英会話スクールは避ける

超初心者は高額なオンライン英会話スクールは避けましょう。

超初心者は英会話の勉強が続けられるかわかりません。高額なスクールを選んでしまうと続けられなかったとき、無駄になってしまう金額が大きいです。

まずは手頃な価格から始めて、続けられそうなら高額なスクールを検討しましょう。

また、多くの高額な英会話スクールは豪華な施設や有名講師の起用、大規模な広告キャンペーンなどに多くの費用をかけており、これらのコストが受講料に上乗せされ受講者の負担となっています。

さらに、高額なスクールを選ぶと、長期契約を強いられたり、退会時に高額な違約金を請求されたりするケースもあり、自分に合わないと感じても簡単に辞めることができず、無駄な出費につながる可能性が高いです。

超初心者がオンライン英会話スクールを選ぶときは高額なスクールを避け、手頃な価格帯からサービスの内容、講師の質、他の利用者の評判などから判断して自分のレベル感に合ったサービスを選びましょう。

在籍している講師の国籍で選ぶ

超初心者がオンライン英会話スクールを選ぶときは、在籍している講師の国籍も大切なポイントです。

英会話といえば「ネイティブ」から学ぶのが良いイメージがありますが、超初心の方にはおすすめできません。

ネイティブが話す英語は日本人にとっては聞き取りづらく、挫折の原因になってしまうため、超初心者にはフィリピン人講師がおすすめです。

フィリピン人講師の英語は日本人にとって聞き取りやすいことに加え、フィリピン人の方も英語を第2言語として習得した経験があるため、初心者が挫折しやすいポイントを熟知しています。

また、日本人講師が在籍しているスクールもおすすめ。日本人講師ならコミュケーションが取りやすく、わからないことは日本語で質問できるため挫折しづらいです。

超初心者がオンライン英会話スクールを選ぶときは、ネイティブが多数在籍していることをアピールしているところよりも、フィリピン人や日本人の講師が充実しているスクールを選びましょう。

無料体験があるところを選ぶ

超初心者は必ず無料体験があるオンライン英会話スクールを選びましょう。

オンライン英会話スクールはウェブサイトやパンフレットだけでは、どのようなレベル感のレッスンなのか把握するのが難しいです。

無料体験を利用することで、実際のレッスンの雰囲気や進め方、使用するプラットフォームの使いやすさなどを、自分の目で確かめられます。

また、無料体験は自分の英語レベルと、スクールが提供するレッスンのレベルが合っているかを確認する機会にもなります。

レベルが合っていないとモチベーションを維持できない可能性が高いため、無料体験を通じて自分のレベルに合ったレッスンが提供されているか確認しましょう。

さらに、無料体験は金銭的なリスクを最小限に抑えることもできます。有料のサービスにすぐに登録するのではなく、まず無料で試すことで続けられるか確認できるため、不必要な出費を避けることが可能です。

超初心者が撃沈しないためのオンライン英会話の準備

オンライン英会話を始めるためには準備が必要です。ここでは超初心者が撃沈しないための準備について解説します。

初めてのオンライン英会話レッスンであたふたしないために、しっかり事前準備をしておきましょう。

カメラ付きのパソコンを準備する

オンライン英会話を受講する前にカメラ付きのパソコンを準備しましょう。

スマホでもオンライン英会話のレッスンは受講できますが、画面が小さかったり、操作性が悪かったりとレッスンに集中できる環境ではありません。

ハイスペックなパソコンは必要ありませんが、できるだけ画面が大きくてカメラが付いている3〜5万円ほどのノートパソコンを準備しましょう。

デスクトップパソコンを使用する場合は、別途ウェブカメラを購入する必要があるかもしれません。Amazonで3,000〜5,000円程度で購入できます。

また、カメラのオン・オフを簡単に切り替えられるカメラやパソコンがおすすめです。レッスン中に宅配便が来たり、子供が映り込んでしまいそうになったりしたときにすぐに映像をオフにできます。

Marty

スマホよりもパソコンでレッスンを受けた方が学習効率が良いです。

安定したネット回線を準備する

オンライン英会話レッスンを快適に利用するためには安定したネット回線も大切です。

スマホのテザリングや回線が頻繁に切断されるような環境でオンライン英会話レッスンを受講すると、授業に集中できず、ストレスが溜まります。

Wi-Fiで接続している方が多いと思いますが、有線で接続するのが一番おすすめです。

とはいえ有線での接続が難しい方もいるでしょう。そのような方はFast.comで回線速度を計測してみましょう。

インターネットに繋いだ状態でFast.comにアクセスすると回線速度が表示されます。オンライン英会話レッスンを安定して受講するためのは5Mbps程度あれば問題ないとされていますが、できれば100Mbpsは欲しいです。

あまりにも遅い回線速度の場合は有線接続や光回線への乗り換えを検討しましょう。

また、Wi-Fi接続を使用する場合は、ルーターとの距離や障害物に注意が必要です。できるだけルーターとの距離が近い位置でレッスンを受講すると回線が安定します。

Marty

安定しない回線で授業を受けるのは苦痛です。

無料体験レッスンから始める

オンライン英会話スクールは必ず無料体験レッスンから始めましょう。

オンライン英会話スクールは、講師の国籍や教材の品質など各社で大きく異なるため、個人のレベル感や学習の目的によって最適なサービスは異なります。

ある人に合うサービスが、別の人には不向きな場合があり、知名度やネットのおすすめランキングだけを見て選ぶのは危険です。

自分に合わないサービスに登録してしまうと時間とお金を無駄にしてしまうため、できるだけ多くの無料体験レッスンを利用しましょう。

実際のレッスンを通じて、自分の目的や学習スタイルに合うかどうかを判断できます。

Marty

複数社の無料体験レッスンを受講してから決める方が多いですよ。

\今なら7日間の無料体験レッスンが受けられる/

オンライン英会話のメリット

ここではオンライン英会話のメリットについて簡単に解説します。

どれもオンライン英会話の大きなメリットです。それぞれ確認していきましょう。

マンツーマン形式のレッスン

オンライン英会話のメリットの1つは、マンツーマン形式のレッスンです。

講師と一対一で授業を進めるため、グループレッスンと比較して会話量が大幅に増え、スピーキングとリスニングのスキルを習得する時間を短縮できます。

また、マンツーマンレッスンでは周囲の目を気にせず積極的に発言できるため、通常の英会話スクールよりも短い期間での習得が可能です。

Marty

自分のペースに合わせて授業が進むのでわからないまま終わるということがありません。

対面授業よりもリーズナブル

オンライン英会話は、対面式のマンツーマンレッスンに比べてコストパフォーマンスが高い点がメリットです。

一般的に、対面式のマンツーマンレッスンの1回の料金は5,000円~8,000円程度ですが、オンライン英会話の場合、月額5,000円~6,000円でレッスンを受けられるコースがあります。

つまり、対面式レッスン1回の料金で、オンライン英会話では1ヶ月分のレッスンを受けられるのです。

最近では、月額定額制で無制限にレッスンを受けられるオンライン英会話サービスも増えています。

これにより、「費用が高い」という理由で英会話学習を諦めていた方でも、手軽に始められるようになりました。

Marty

オンライン英会話はキャンペーンを利用すればかなり安く始められますよ。

ライフスタイルに合わせて受講時間を決められる

オンライン英会話は、時間や場所にとらわれず、自由に学習できる点もメリットです。

仕事や家事で忙しい人でも、スキマ時間を有効活用して英語学習に取り組めます。

例えば、通勤中の電車内や、子供の昼寝時間など、ちょっとした空き時間を利用してレッスンを受けることが可能です。

予約やキャンセルも簡単に行えるため、忙しい日々の中でも柔軟に学習スケジュールを調整できます。

多くのオンライン英会話サービスでは、早朝から深夜までレッスンを受けることができるため、自分のライフスタイルに合わせて無理なく学習時間を確保することができるのです。

Marty

好きな時間にレッスンを受けられるのが最大のメリットだと感じています。

オンライン英会話のデメリット

オンライン英会話はメリットばかりではありません。デメリットもいくつかあります。

デメリットをしっかり理解した上でオンライン英会話スクールを利用するか判断しましょう。

通信環境が悪いと授業が中断する

オンライン英会話では、講師や自身のインターネット環境が悪いとレッスンに影響があります。

特に海外の自宅からレッスンをしている講師の場合、回線速度が遅かったり、接続が不安定なことが多いです。

声が聞き取りにくくなったり、映像が途切れたりするトラブルが頻繁に起こる場合はレッスンに集中できません。

そのため、サービスによっては、講師が安定したネット環境のオフィスからレッスンを行っている場合もあります。

オンライン英会話サービスを利用する際は、事前に講師がどこからレッスンをしているのかを確認し、無料体験レッスンで接続状況を試してみるのがおすすめです。

Marty

レッスン中のトラブルに備えて、「インターネットの接続が不安定です」などを簡単な英語で伝えられるようにしておきましょう。

人気講師の予約が取れない

オンライン英会話では講師を自由に選べるのが人気の理由ですが、一部の講師に人気が集中し予約が取りづらいということがあります。

人気講師のレッスンを受けるために早朝や深夜など比較的予約が取りやすい時間帯を狙う必要があるため、希望の時間にレッスンを受けられないケースが多いです。

なかなか次回の予約取れない場合はレッスンを受けたときに「次回もあなたの予約を取りたい」と正直に伝えてみましょう。予約を取りやすい時間や日時を教えてくれるかもしれません。

Marty

仲良くなれば予約スケジュールの公開のタイミングなどを教えてくれる講師もいるようです。

継続が難しい

オンライン英会話は、自由に日時や回数を決められる手軽さが魅力ですが、一方で、目標が定まらずに挫折してしまう人も少なくありません。

最初は毎日レッスンを受けていても、忙しくなってしまい、いつの間にか中断してしまうケースもよく見られます。

オンライン英会話は始めやすく、やめやすいという特徴があるため、継続するためには明確な目標設定が大切です。

目標達成をサポートしてくれるコーチングやカウンセリングサービスが付帯しているオンライン英会話サービスも存在します。

一人で学習するのが難しいと感じる方は、こうしたサービスを利用することで、モチベーションを維持し、継続的に学習を続けることができますよ。

Marty

友達と一緒に入会して一緒に学ぶのも良いです。

まとめ

今回の記事では超初心者におすすめのオンライン英会話スクールを3つ紹介しました。

スクロールできます
名称コース名料金

ネイティブキャンプ
ライトプラン月8レッスン:5,450円
プレミアムプラン回数無制限:7,480円
チョコっとキャンプ1日10分:2,980円

DMM英会話
スタンダードプラン月8レッスン:5,450円
毎日1レッスン:7,900円
毎日2レッスン:12,900円
毎日4レッスン:19,980円
ネイティブプラン月8レッスン:12,980円
毎日1レッスン:19,880円
毎日2レッスン:38,980円
毎日4レッスン:72,980円

Kimini英会話
スタンダードプラン毎日1レッスン:6,380円
(6〜24時)
スタンダードPlusプラン毎日1レッスン:7,480円
(6〜24時)
ウィークデイプラン毎日1レッスン:4,840円
(月曜〜金曜9時〜16時)
ウィークデイPlusプラン毎日1レッスン:5,940円
(月曜〜金曜9時〜16時)
価格は全て税込

上記の3つの中から選べば超初心者は間違いありません。

さらに、オンライン英会話スクールの選び方についても解説しました。

今回おすすめしたスクール以外を検討するときは上記の基準を参考にしてください。

また、これからオンライン英会話スクールで勉強を始めようと考えている初心者にはネイティブキャンプがおすすめです。

無料体験期間が7日間もあるので、まずはネイティブキャンプの無料体験レッスンを受講してみましょう。

\今なら7日間の無料体験レッスンが受けられる/

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次